秋から冬にかけてのカラコンを探していたところ、超モテコンウルトラワンデー おしゃモテリングに行きつきました。
若い子向けなのはわかっているのですが、グリーンなのかイエローなのかベージュなのか、その絶妙な色合いのゾーンをついたカラコンに一目ぼれし、購入してしまいました。
購入するには私的にはちょっと抵抗があるネーミングだったのですが、モテを別にしてもとてもかわいい色だと思います。
すべての女子を常に可愛くすることが超モテコンウルトラワンデー おしゃモテリングのコンセプトらしいです。
3トーンレンズの新色なのですが、しっかり瞳をトーンアップさせてくれるため透明感が半端ないです。
カラコンんではよく「ちゅるん」という表現が使われるのですが、その表現が一番合うカラコンだと思いました。
みずみずしいし、うるうるだし、ちゅるんちゅるんです。
フチがしっかりあるものも瞳を大きく見せてくれるので好きなのですが、瞳と白目の境目があえてわかりづらくなっているタイプはナチュラルでまた別の良さがあります。
のっぺりすることはなく乾燥もなく、盛りたい時に使えます。
メイク的には、可愛い系も大人形もクール系もすべてイケると思いました。
その日のメイクによってカラコンを選ばなけれないけないことはないので、超モテコンウルトラワンデー おしゃモテリングがひとつあればいいと思います。
ツヤ感があるためか、室内などの暗いところではまるで裸眼です。
もともとそんなに目立たせるタイプのカラコンではありませんが、校則が厳しい学校でももしかしたらバレないかもしれませんね。
不思議なのは、濃い色ではないのに黒目の上から装着しても色がきちんとわかることです。
結構分厚いカラコンなので苦手な人がいるかなと思いますが、キレイな形を保てるので抵抗がなければおすすめしたいです。
分厚くても付けている感じがそんなになく、ドライアイの私でもあまり目薬は刺しませんでした。
グラデーションが韓国のカラコンっぽいのも特徴です。
超モテコンウルトラワンデー
コーディネート術
- アイメイクとの相性抜群なカラコンの組み合わせ
- 自分史上最高の瞳になる!カラコン活用術
- 透明感あふれるブルーカラコンの魅力
- 可愛らしい動物モチーフのカラコン集
- 最新テクノロジー搭載の先端カラコンの魅力
- ナチュラル系男性向けのカラコン特集
- 自然な瞳を演出するベーシックカラコン比較
- ビビッドカラーで遊ぶ!ポップなカラコンスタイル
カラコンコーデ
- 益若つばさ エンジェルカラー
- 松本恵奈さんイメージモデル アンヴィ
- A to Z Kristin
- SHINE TOUCH(シャインタッチ)
- メリーベーシック
- candymagic 1day
- ミークレール(MiClair)
- ゆうこすプロデュースのチューズミー
- colors 近藤千尋イメージモデル
- EverColor1dayNatural
- MOLAKマンスリー 宮脇咲良
- シードアイコフレ(イメージモデル福原遥)
- トパーズ(指原莉乃プロデュース)
- エルージュ
- シードアイコフレワンデーUVM(シード)
- MOLAK
- エティアフレワンデー(エティア)
- EDNA(エドナ)
- トパーズ グローブラウン
- フルーリー
- 「Pur Black」
- トパーズ(pia)
- エバーカラーワンデーナチュラル
- 超モテコンウルトラワンデー
- chu’s me
- ルイ バイカラーマジョリティ
- NATURE064(トリカ)
- キャンディーマジック 鈴木愛理