瞳にさりげない透明感を与えてくれる絶妙カラーだけど派手過ぎなくてデイリー使いにも重宝する大人女子向けのカラコンで、人気YouTuberのエミリンさんプロデュースのEDNAの着用レポです。
元々青っぽいパープル色の透明感高めのカラコンを探していてEDNAを試したのですが、バリエーションは大人っぽくて見た目が派手過ぎないあじさいラベンダーを選びました。
レンズ全体のサイズは14.2mmで着色直径は13.4mmなので、大き過ぎず小さくなり過ぎない適度なボリューム感だと思います。
メインのカラーの発色は名前の通りあじさいのような淡い青パープル系ですが、フチ部分が特にポイントで紫の色味が悪目立ちしないように瞳から浮かないグレーっぽいカラーが施されています。
また、瞳の中心に向かっても紫とよく馴染んでいる優しいベージュカラーが施されていて、付けていても紫の青っぽさが派手すぎることもありません。
元々の瞳の模様に近いようなギザギザのドットがデザインされていて、そこにパープル色がよく馴染んでおり、瞳のカラーをワントーン明るくしながら光を綺麗に取り込んでくれるようなハイライト効果もあります。
フチどりは割とボカシがしっかりついているので、裸眼からフチが浮きにくく、カラコンを付けていることによるクリクリ感は控えめですね。
紫色の発色が控えめなのですがしっかりトーンアップしてくれるので、元々の黒眼が暗めの人でも色が消えることなく綺麗に色が出ると思います。
レンズの外側にダークグレーっぽいドットがあるおかげで、パッと見ると紫色のカラコンをしているような印象は強過ぎないのが日常使いにも良いです。
瞳に有害なブルーライトをカットする効果のあるレンズ採用ですが、不自然な黄色っぽさもなく安心して使えます。
全体的に見てドットがかなり細かめで、レンズが動いた時のズレ感も感じにくくとてもナチュラルな見た目です。
柔らかくてつけやすい高含水タイプで、潤い成分も配合されており装着感も良いです。
色素薄い系のカラコンや、個性を出せるパープル系カラコンを付けたいけど目立ちすぎるのは嫌な人や、対称色(パープルとイエローっぽいベージュ)のグラデーションが絶妙なカラコンを付けたい人に特に試して欲しいです。
EDNA(エドナ)
コーディネート術
- アイメイクとの相性抜群なカラコンの組み合わせ
- 自分史上最高の瞳になる!カラコン活用術
- 透明感あふれるブルーカラコンの魅力
- 可愛らしい動物モチーフのカラコン集
- 最新テクノロジー搭載の先端カラコンの魅力
- ナチュラル系男性向けのカラコン特集
- 自然な瞳を演出するベーシックカラコン比較
- ビビッドカラーで遊ぶ!ポップなカラコンスタイル
カラコンコーデ
- 益若つばさ エンジェルカラー
- 松本恵奈さんイメージモデル アンヴィ
- A to Z Kristin
- SHINE TOUCH(シャインタッチ)
- メリーベーシック
- candymagic 1day
- ミークレール(MiClair)
- ゆうこすプロデュースのチューズミー
- colors 近藤千尋イメージモデル
- EverColor1dayNatural
- MOLAKマンスリー 宮脇咲良
- シードアイコフレ(イメージモデル福原遥)
- トパーズ(指原莉乃プロデュース)
- エルージュ
- シードアイコフレワンデーUVM(シード)
- MOLAK
- エティアフレワンデー(エティア)
- EDNA(エドナ)
- トパーズ グローブラウン
- フルーリー
- 「Pur Black」
- トパーズ(pia)
- エバーカラーワンデーナチュラル
- 超モテコンウルトラワンデー
- chu’s me
- ルイ バイカラーマジョリティ
- NATURE064(トリカ)
- キャンディーマジック 鈴木愛理